イラストレーターお役立ち
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第10話)二点透視図の二点の距離
2020/07/01 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 二点透視図法の二点の離れ具合は 勘(カン)で決めるんだって。 ・・・もうちょっとヒントが欲しいなあ。 それから二点の距離がと …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第9話)二点透視の二点ってどうやって決める?
2020/06/29 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 二点透視図法を教わったんだけど、 この「二点」のはなれ具合って どうやって決めるのかなあ。 第9話☆ こんにちは、 イラスト …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第8話)二点透視図法
2020/06/24 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 消失点からパースラインを引けば 悩まずイラスト背景が描けるとわかって 楽しくなってきました。 今日は二点透視図法を勉強してレ …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第7話)一点透視図法
2020/06/23 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 基本のアイレベルを理解して、 今日はやっと透視図法を教わります。 第7話☆ こんにちは、イラストレーターの かんざきかりん …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第6話)閑話休題
2020/06/22 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 パースを教わる一方で 画力アップのトレーニングを始めたミッチ。 アイレベルの重要性を理解して、 いよいよ透視図法の勉強に・・ …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第5話)キャラと背景のパースを合わせる
2020/06/19 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 今日は、アイレベルの高さを意識して キャラも背景も描くんだよ、というお話し。 第5話☆ こんにちは、イラストレーターのかんざ …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第四話)アイレベルって?
2020/06/18 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 師匠は、 絵を描くとき真っ先に考えるのはアイレベルだと言います。 ・・・アイレベルって何?! 第4話☆ 第5話につづく! こ …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第三話)どこから描く?
2020/06/16 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 お絵かき友達と楽しくLINEしていたミッチに 師匠は・・・?! 第3話☆ 小中学生の頃、 お絵かき好き、マンガ好きの友達と …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第二話)パースを学ぶメリット
2020/06/16 イラストレーターお役立ち
イラストレーターになりたい三毛猫のミッチ。 ベテラン画家のサンジロー師匠に弟子入りしています。 パースを勉強しろと言われたミッチは・・・ 第二話☆ パースって聞くと、めんどくさそう? 難しそうなイメージでしょうか。 メリ …
ミッチの「猫でもわかるパースの話し」(第一話)パースに乗っていない!
2020/06/15 イラストレーターお役立ち
ズーム飲み会って、私の周りでは流行ったのですが 皆さんどうだったでしょうか(笑) 背景を自由に設定できるのが面白いなあと思いつつ 職業柄、人物とパースあってないよ!と つっこみたくなった私です。 同業者にしか通じないかも …